『寄付社会とNPO』講座 参加者募集のご案内が届きました。

茨城県内で同じ中間支援組織のNPOセンターコモンズから下記ご案内が届きましたので、転送させていただきます。

http://tsukuba-cu.net/course_eventlist/2011/03/nponpo-4.html

『寄付社会とNPO』講座、参加者募集中!
〜寄付者に選ばれるNPOになるための実践講座〜

県内のNPO法人も500を超え、今後はNPOの質が問われる時代です。
また、「新しい公共」政策のもとで、「寄付税制」導入やNPO法の改正など、NPOや寄付の環境は大きく変わろうとしています。

この新たな状況の中で、市民の参加と寄付の受け皿として、また「新しい公共」の担い手として、「NPOが何をすべきか」「どうすれば寄付が得られるか」「『新しい公共支援事業』や『寄付税制』というチャンスをどう活かしていけるか」をともに考え、実践するための講座です。

※本講座は、全3回の開催となります。いずれかのご参加も可能です。

■対象:NPO法人メンバー、NPO法人の活動に関心のある方

■受講料:2,000円/回(コモンズ正会員・パートナーNPOは1,000円/回)
※3回セットでお申し込みいただくと5,000円(コモンズ正会員・パートナー
NPOは2,500円)となります。

■会場:つくば市民大学(茨城県つくば市東新井15-2 ろうきんつくばビル5階)
※アクセスはこちらをご参照ください。
※駐車場はありません。公共交通機関か、近隣の有料駐車場をご利用ください。
※車イス駐車場をご希望の方は、申込時にご連絡ください。なお、近隣の
公共駐車場にも車イス駐車場があります。

■お申し込み:
「寄付社会とNPO」受講希望と明記し、①受講希望日、②お名前(所属NPO名)、
③ご連絡先(住所・電話・FAX等)をお書き添えの上、茨城NPOセンター・コモンズ
(tel:029-300-4321、fax:029-300-4320 )までお申し込みください。

第1回:『寄付税制、新しい公共支援事業、市民ファンドについて』

■日時:3月2日(水)13:30〜16:30(受付開始は13:00)

■内容:
これから2年間各県で行われる新しい公共支援事業(寄付推進、
組織基盤整備、モデル事業など)を中間支援組織や現場のNPO
どう活用できるか、企画提案に向けて今から何を準備すればいいか
新たな寄付税制とNPO法改正が実現するとどうなるか
市民ファンドづくりとはどんな事業か NPOはそこにどう関われるか

■講師:横田能洋さん(茨城NPOセンター・コモンズ 常務理事・事務局長)
1967年、千葉県生まれ。茨城大学社会学障がい者運動に出会う。
91年茨城県経営者協会に入り企業の社会貢献推進などを担当。96年に
茨城NPO研究会を立上げ、98年に同会を母体に設立された茨城NPO
センター・コモンズに転職し常務理事・事務局長を務める。NPO法人
設立・運営に関する相談や研修業務、市民活動に関する各種コーディ
ネートを行う。ウニベルシタスつくば幹事。いばらき中央福祉専門学校と
常磐大学大学院では非常勤講師を務めている。常総市で祖父母、妻、
2人の子どもと暮している。趣味は社会学の古本収集。

第2回:『ファンドレイジングに取り組もう』

■日時:3月11日(金)13:30〜16:30(受付開始は13:00)

■内容:
寄付や会費を具体的に募るための組織としての戦略のつくり方と
方法を学びます。実際に来年度、自組織で会費や寄付をどう募るか、
計画づくりに役立てることができます。各組織でファンドレイザーを育て、
寄付者の権利宣言団体になりましょう。

■講師:鵜尾雅隆さん(日本ファンドレイジング協会 常務理事)
91年以降、様々な国際協力NGOの理事、運営委員などとして
非営利組織の運営・創設にかかわり資金調達経験の他、02年
NPO向けのファンドレイジング専門団体である、米国にある
Commuinity Sharesで企業顧客の開拓担当者として勤務。
2004年、米国ケース大学にて非営利組織管理修士取得。同年
インディアナ大学The Fundraising Schoolにて、Certificate on
Fundraising Managementを日本人で初めて取得。06年日本
帰国後「ファンドレイジング道場」を立ち上げ、ファンドレイジングの
ノウハウや寄付事情の各国比較 などを発信している他、寄付や
ファンドレイジングについての講演、全国各地での研修、個々の
NPO向けのファンドレイジング改善や戦略策定のコンサルティング
などを行っている。ファンドレックス(株)代表取締役。著書「ファンド
レイジングが社会を変える」共著「寄付白書2010」


第3回:『信頼性を高めるための組織評価基準で自組織を点検しよう』

■日時:3月16日(水)13:30〜16:30(受付開始は13:00)

■内容:
寄付の受け皿となるためには、組織の信頼性を高める必要があります。
エクセレントNPOとは、市民参加性、社会変革性、組織の持続性に関して
組織を点検するために開発されたツールです。自組織を点検し信頼性を
高める為に来年度何をするかみつけましょう。また講師の片山氏が
ワールドビジョンで長年寄付に取り組んできた話も聞けます。

■講師:片山信彦さん(エクセレントNPO市民会議 理事)
大学卒業後、三井住友海上火災保険株式会社(旧大正海上火災)入社。
92年特定非営利活動法人 ワールド・ビジョン・ジャパン入団。99 年イギリス
マンチェスター大学大学院IDPMにて「社会開発」と「NGOマネージメント」を
学ぶ。JANIC副理事長など。エクセレントNPO市民会議では、評価基準の
普及を担当。