みやぎ復興プレスメールマガジン版第33号が届きましたので転載させていただきます。

・━┓━━━━━━━━━━・━┓ 
★★★ みやぎ復興プレス ★★★
┗━・━━━━━━━━━━┗━・

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●メールマガジン版●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
第33号
平成27年2月11日発行(毎月1回11日発行)
宮城県震災復興本部(事務局:震災復興・企画部震災復興推進課)
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

 東日本大震災が発生してから間もなく、4年の月日が経過しようとしています。
 3月11日には、県内各地において追悼式等が開催されます。日時と会場は、県からのお知らせのコーナーで紹介しております。

 復興に携わるさまざまな方々に宮城の復興状況や被災者支援情報をお届けする「みやぎ復興プレス〜メールマガジン版」、第33号を配信します。

=========================
[目 次]
◆トピックス ともに前へ!復興を支える応援職員
−全国から多くの応援職員が復興業務に携わっています−
◆明日のみやぎへ!みやぎ"復興人"
◆被災地からのレポート
◆応援職員紹介コーナー
◆復興関連イベント
◆県からのお知らせ
=========================

○●○●○トピックス━━━━━━━━━━━━━━━━
ともに前へ!復興を支える応援職員
−全国から多くの応援職員が復興業務に携わっています−
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
宮城県や沿岸市町には、国や全国の自治体、民間企業などから
派遣していただいた、多くの職員が復興事業に従事していただいています。
▼詳しくはこちら
≫ http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/290961.pdf


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
明日のみやぎへ!みやぎ"復興人"
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
 被災地の復興に向けて活動している皆さまをご紹介します。
 今月号は、気仙沼市でシェアオフィスの取り組みをしている
co-ba KESENNUMAの杉浦恵一さんにお話を伺いました。
▼詳しくはこちら
≫ http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/290961.pdf


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被災地からのレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
宮城県復興応援ブログ「ココロプレス」
 宮城県内の復興に向けた取組を紹介するブログです。
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/
 オススメ記事をどうぞご覧ください。
○被災地での芸術文化を応援!助成事業がスタート(仙台市
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2015/01/blog-post_28.html
○「復興音楽カフェin南三陸」が開催されました(南三陸町
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2015/02/in.html
○怒りを整理して生きやすく(塩竈市
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2015/01/blog-post_19.html


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
応援職員紹介コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
 宮城県の復興のために、全国から駆けつけていただいている皆さんを
ご紹介します。
 今月は石川県の西村博之さんと佐賀県浦川内尚樹さん、富山県の鵜野田鶴子さん、島根県の平安山良太さんです。
▼詳しくはこちら
≫ http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/290961.pdf


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興関連イベント
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
◆イベント開催情報
東北歴史博物館特別展 東日本大震災復興祈念
「みちのくの観音さま−人に寄り添うみほとけ−」(多賀城市
1月24日(土)〜3月12日(木)/東北歴史博物館
≫ http://www.thm.pref.miyagi.jp/exhibition/detail.php?data_id=674
○「RE:プロジェクト」記録展(仙台市
2月3日(火)〜2月27日(金)/仙台市役所本庁舎1階 ギャラリーホール
≫ http://www.city.sendai.jp/report/2014/1216373_1416.html
○マリンパル女川おさかな市場あんこう祭り(女川町)
2月15日(日)/マリンパル女川おさかな市場
≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=4430
○しおがまおでん!鍋まつり(塩竈市
2月15日(日)/マリンゲート塩釜
≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13158
東日本大震災復興フォト&スケッチ展2014(仙台市
2月16日(月)〜27日(金)/仙台青葉通り地下道
≫ http://www.ur-net.go.jp/fukkou-photosketch/contest2014/result/
志津川湾牡蠣まつり福興市(仮称)(南三陸町
2月22日(日)/さんさん商店街特設会場 (予定)
≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13567
○伊達なわたりまるごとフェア(亘理町
3月8日(日)/亘理町佐藤記念体育館ほか
≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=1292
○第7回 海産物収穫祭・地酒新酒発表会(利府町
3月8日(日)/イオンモール利府野外特設会場
≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13566
○極上!三陸ワカメ収穫体験2015(南三陸町
3月8日(日)〜4月26日(日)
問い合わせ 一般社団法人南三陸町観光協会(TEL 0226-47-2550)
≫ http://www.miyagi-kankou.or.jp/kakikomi/detail.php?id=13173


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
◆避難されている皆さまへ
 被災した市町村から別の市町村に避難し、届け出をしていない方や避難先を異動した方、避難を終了した方は、現在お住まいの市町村への届け出をお願いします。
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/todokede.html

◆みやぎ被災者生活支援ガイドブックを発行します
 県では、震災により被災された方々の生活再建に係る各種支援制度の概要とその問い合せ先を掲載した「みやぎ被災者生活支援ガイドブック(平成27年1月版)」を発行しました。
▼詳しくはこちら
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/guidebook.html

◆「東北4県・東日本大震災復興フォーラム in 東京」の開催について
 東日本大震災から4年を迎えるに当たり、首都圏の住民及び企業・団体を
対象に、被災地域の復興状況や取組等について情報発信し、震災の風化防止・風評払拭と、継続的な支援を呼びかけるため、青森県岩手県福島県及び宮城県の東北地方被災4県と、東京都が今年度初めて共催者となり、フォーラムを開催いたします。
平成27年2月12日(木)14時から16時30分まで/会場:よみうりホール(東京都千代田区有楽町1−11−1)入場無料
▼詳細・お申し込みはこちら
≫ http://fukkou-forum.com/

◆3月11日の県・市町村の対応
東日本大震災の犠牲者への黙とうについて
東日本大震災の発生時刻の午後2時46分に、犠牲となられた方々のご冥福を祈り、1分間の黙とうをお願いします。
○追悼献花・記帳所について
県では、東日本大震災でお亡くなりになった方々を追悼するため、追悼献花・記帳所を設置します。
3月11日(水)午前9時から午後5時まで/県庁(行政庁舎)、県大河原合同庁舎、県大崎合同庁舎、宮城県総合運動公園総合体育館利府町):宮城県スポーツ振興財団主催(Tel:022-356-1122)
○市町の追悼式・慰霊祭について
[仙台市]
午後2時20分〜/若林区文化センター
・問い合わせ 022-214-1145
[石巻市]
午後2時40分〜/石巻市河北総合センター(ビッグバン)
・問い合わせ 0225-95-1111
[塩竈市]
午後2時30分〜/塩釜ガス体育館
・問い合わせ 022-364-1111
[気仙沼市]
午後2時40分〜/気仙沼市総合体育館 (ケー・ウエーブ)
・問い合わせ 0226-22-6600
[名取市]
午後2時30分〜/名取市文化会館
・問い合わせ 022-384-2111
[多賀城市]
午後2時30分〜/多賀城市文化センター
・問い合わせ 022-368-1141
[岩沼市]
午後2時30分〜/岩沼市民会館
・問い合わせ 0223-22-1111
[東松島市]
午後2時30分〜/東松島市民体育館
・問い合わせ 0225-82-1111
[亘理町]
午後2時30分〜/亘理中学校体育館
・問い合わせ 0223-34-1111
[山元町]
午後2時30分〜/山下中学校体育館
・問い合わせ 0223-37-1111
[七ヶ浜町]
午後2時45分〜/七ヶ浜国際村
・問い合わせ 022-357-7436
[女川町]
午後2時〜/女川町総合体育館
・問い合わせ 0225-54-3131
[南三陸町]
午後2時30分〜/南三陸町総合体育館(ベイサイドアリーナ)
・問い合わせ 0226-29-6451
※市町村によっては、これら以外の行事も開催される場合があります。

○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎ復興プレスメールマガジン版第33号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
【発行日】平成27年2月11日
【発 行】宮城県震災復興本部
(事務局:震災復興・企画部震災復興推進課)
電話  022-211-2408
e-mail fukusuim@pref.miyagi.jp
○震災復興推進課URL
http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukusui/
○バックナンバーURL
http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/pressm.html
!Copyright(C)2013MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。
メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。
!このメールマガジンは、登録を希望された方のほか行政機関の方、県外に避難されている方、宮城県震災復興本部の職員と名刺交換せていただいた方などにお送りさせていただいております。
新規登録や配信解除を希望される方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
fukusuim@pref.miyagi.jp
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼