『広域ネット』通信vol.95(広域関東圏産業クラスター推進ネットワーク)のご案内が届きましたので転載させていただきます。

                                                                                                      • -

「面談・選考一体型合同企業説明会DREAM-MATCH LIVE」の事前予約受付開始

                                                                                                      • -

「無料で・短期間に」採用活動が行える仕組みを実現しました。
申込社数: 5625社、内定者数: 2616名、会員学生数: 49431名
(2010年7月〜2011年5月30日)

費用は無料。お申込み時はもちろん、内定確定後も料金をいただくことはありません。
1日で会社説明と選考ができる合同説明会。求人票登録から最短2週間で内定が出せる就職サイト。
採用活動の管理や、学生とのやりとりは、専用のWebシステムでサポートしています。
まずは、お気軽にお電話ください。サービスの詳細なご案内はもとより、
新卒採用が初めてという企業様でも、プロジェクトスタッフが丁寧にサポートいたします。
○お問い合わせ先
TEL: 0120-225-314

<詳細はこちら↓>
http://dream-match.jp/enterprise/index.html

                                                                                    • -

「現下の円高が産業に与える影響に関する調査」の結果の公表について

                                                                                    • -

経済産業省では、急激に進行している円高によって、我が国企業にどのような影響が生じており、我が国企業はどのように対応しているか、さらに、政府に求められる対策は何かなどについて、調査を実施しました。今般、調査結果をとりまとめましたので、公表致します。

○お問い合わせ先
経済産業政策局調査課
TEL:03-3501-1625

<詳細はこちら↓>
http://www.meti.go.jp/press/2011/09/20110901003/20110901003.html

                                                                                • -

「中小企業向けに雇用・労働関係の情報(支援策等)をまとめたウェブサイト」の開設について(厚生労働省

                                                                                • -

 厚生労働省では、中小企業の経営者や人事労務担当者向けに、雇用・労働関係の助成金をはじめとする支援策や、労働法・社会保険制度の概要をわかりやすく整理したサイト「中小企業を経営されている方へ」を開設しました。

<詳細はこちら↓>
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouseisaku/chushoukigyou/index.html

                                                                              • -

東日本大震災について〜農業・農村の復興マスタープラン等〜」について(農林水産省

                                                                            • -

 農林水産省は、「農業・農村の復興マスタープラン」を策定しました。
本マスタープランは、「東日本大震災からの復興の基本方針」に示された農業・農村の復興の方向性を進化させて具体化するためのものです。

<詳細はこちら↓>
http://www.maff.go.jp/j/press/kanbo/kihyo02/110826_1.html
━■補助金公募情報等■━━━━━━━━━━━

                                                                                  • -

「アジア拠点化補助金」の公募開始について

                                                                                  • -

8/23付けで、平成23年度アジア拠点化立地推進事業費という補助事業の公募が開始されました。
詳細は以下の内容ですが、外資企業の日本進出に対し、その費用の一部を国が補助します。
22年度事業の採択企業をご覧になるとイメージ頂けるかと思います。
http://www.meti.go.jp/press/2011/04/20110428001/20110428001.pdf

○補助対象 :統括拠点又は研究開発拠点を整備する事業であること等
○公募期間 :8/23(火)〜10/31(月)正午【必着】
○事業実施期間 :交付決定日から2013年9月まで
○補助率: 中小企業1/2以内、中小企業以外1/3以内
補助金上限額: 10億円

○お問い合わせ先
アジア拠点化立地推進事業費補助金事務局
日本貿易振興機構ジェトロ)対日投資部対日投資課
担当:山田、柏谷、磯野
TEL:03-3582-5234
FAX:03-3505-1990
E-MAIL:invest-japan@jetro.go.jp

<詳細はこちら↓>
http://www.meti.go.jp/information/data/c110823aj.html

                                                                                • -

平成23年度「省エネルギー革新技術開発事業」の第2次公募について

                                                                                • -

 平成23年3月に策定した「省エネルギー技術戦略2011(※)」の推進を十分に意識した大幅な省エネルギー効果を発揮する革新的な技術を開発することを目的とし、挑戦研究、先導研究、実用化開発及び実証研究(各フェーズの事前研究を含む)の4つの研究フェーズにおいて、幅広く研究開発テーマを募集し技術開発を推進します。
 また、提案研究開発テーマにつきましては、「省エネルギー技術戦略2011」で設定した「重要技術」に関連するテーマを推奨します。

(※)「省エネルギー技術戦略2011」とは、
http://www.meti.go.jp/press/20110328004/20110328004.html

○公募期間:平成23年8月25日〜平成23年9月28日
○お問い合わせ先
独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構 エネルギー対策推進部 担当者:「省エネルギー革新技術開発事業」事務局
E-MAIL:shouene@ml.nedo.go.jp
<詳細はこちら↓>
http://www.nedo.go.jp/koubo/DA2_100004.html

第2回「キャリア教育アワード」の開催------------------

経済産業省では、子供・若者たちに対して、仕事のやりがいや、学校での学びと実社会とのつながりを伝える「キャリア教育」に取り組む企業や経済団体等の活動を表彰する「キャリア教育アワード」を昨年度に続き開催します。

○応募期間:2011年8月26日(金)〜2011年11月30日(水)
○応募対象:児童生徒等を対象に「キャリア教育」に取り組む企業・経済団体等

○お問い合わせ先
キャリア教育アワード事務局 担当:井上・三上
(一般社団法人 キャリア教育コーディネーターネットワーク協議会)
〒167-0043 東京都杉並区上荻1丁目24番21号 協立第51ビル3階
TEL:03-3392-1988  
FAX:03-5347-2373

<詳細はこちら↓>
http://www.meti.go.jp/press/2011/08/20110826002/20110826002.html

━■イベント情報等■━━━━━━━━━━━

                                                                                  • -

産学官連携推進会議」の開催について(9/22)【関東ブロック地域科学技術振興協議会】

                                                                                  • -

内閣府(科学技術政策・イノベーション担当)や関係機関が主催する「産学官連携推進会議」。
産学官連携を担うリーダーや実務担当者が一同に会する場として、第10回となる本年は初の東京開催となりました。
「我が国の復興・再生に向けた産学連携の促進」をテーマに講演・パネルディスカッションが開催されます。
また、今回は、大学の最先端技術シーズと産業界との大規模マッチングイベントである「イノベーション・ジャパン2011大学見本市」と連携して同時開催。多くの方の御来場をお待ちしています。

○日時:平成23年9月22日(木)10時〜17時
○会場:東京国際フォーラム(JR有楽町駅より徒歩1分)
○入場無料
○プログラム例
 10時〜12時  科学技術政策担当大臣、東芝 西田会長、JAXA川口教授等講演
 15時半〜17時 パネルディスカッション
        ◇災害からの安全性向上に役立つ科学技術
        ◇グリーン・イノベーション〜環境・エネルギー先進国を目指して〜
○お問い合わせ先
 内閣府 科学技術政策・イノベーション担当、
 第10回産学官連携推進会議事務局(電話:03-6418-3332)

<詳細はこちら↓>
http://www.sendenkaigi.com/sangakukan/program

                                                                                                • -

「世界に売り込め!中小企業の海外展開シンポジウム」の開催について

                                                                                              • -

 関東経済産業局では、自社の技術や製品、サービスで海外市場を獲得していきたい中小企業や関係者を対象に、海外において販路開拓を有利に行うための条件、方策等を先進事例やキーパーソン等のディスカッションを通じて紹介するシンポジウムを開催します。

○日時:平成23年10月5日(水) 14:00〜17:00
○場所:さいたま新都心合同庁舎1号館 2階講堂
○お問い合わせ先
関東経済産業局 産業部 国際課
TEL:048-600-0264(直通)
FAX:048-601-1306

<詳細はこちら↓>
http://www.kanto.meti.go.jp/seisaku/oversea/20110901_oversea_symposium.html

                                                                                                    • -

「苫東地域プロモーションセミナー」の開催について

                                                                                                      • -

 北海道では、企業、団体、研究機関などを対象に、震災後の企業における自然災害リスクの管理やサプライチェーン再構築の動きなどに視点を当て、企業の皆様にとって、今後の立地戦略の参考となるセミナーを開催します。
 また、このセミナーでは、多様な電力供給の視点から、特に注目が高まる新エネルギー技術の開発や活用のためのフィールドなどとして、あらためて注目が集まる苫小牧東部地域の魅力を、関係団体や試験研究機関の皆様に紹介する講演もご用意しておりますので、多数の参加をお待ちしております。

○日時:平成23年10月13日(木)午後2時から午後4時30分まで
○場所:東京国際フォーラム 7階 G701会議室、6階 G605会議室
○お問い合わせ先
株式会社JTBコミュニケーションズ北海道 担当:柴田、後藤
TEL 011-219-7500
FAX 011-219-7717

<詳細はこちら↓>
http://www.tomatoh.tv/

                                                                                                  • -

平成23年度製品安全セミナー」の開催について

                                                                                                    • -

消費者が製品事故から身を守るためには、リスクを適切に認識し、製品を正しく使用することが必要となっております。このため、経済産業省では、製品の安全な使用法やリコール製品等について情報提供・注意喚起の一貫として、消費者の皆さま向けにセミナーを開催しております。

○日程等
11/7(月) 9:30〜11:30 袋井市総合センター  
12/2(金) 13:30〜15:30 上越市市民プラザ 
1/23(月) 13:00〜14:30 ホテルポートプラザちば

○お問い合わせ先
全国地域婦人団体連絡協議会製品安全セミナー担当
住所:東京都渋谷区渋谷1-17-1全国婦人会館
TEL:03-3407-4303
FAX:03-3407-4305

<詳細はこちら↓>
http://www.meti.go.jp/product_safety/policy/110819seminar.pdf

                                                                                      • -

「川崎国際環境技術展」の開催について

                                                                                      • -

川崎市では、市内の環境産業を広く国内外に情報発信し、ビジネスマッチングを行う
「川崎国際環境技術展」を毎年開催しております。
「川崎国際環境技術展2011」では、118団体の出展、1万2、500人の来場があり、
700件を超える商談が行われました。
現在、「川崎国際環境技術展2012」の出展募集を行っております。
是非とも御出展を御検討下さいますようお願い申し上げます。

○日時:平成24年2月10日(金)・11日(土)10:00〜17:00
○場所:とどろきアリーナ川崎市中原区等々力1-3)
○主催:川崎国際環境技術展実行委員会

○お問い合わせ先
川崎市経済労働局国際経済推進室 池田、高林
TEL:044-200-2335
FAX:044-200-3920
E-mail:28keisu@city.kawasaki.jp

<詳細はこちら↓>
 http://www.kawasaki-eco-tech.jp/