東日本大震災から3年 みやぎ復興プレス第22号が届きましたので転載させていただきます。

・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓・━┓
┃★┃┃み┃┃や┃┃ぎ┃┃復┃┃興┃┃プ┃┃レ┃┃ス┃┃★┃
┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・┗━・

┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼●メールマガジン版●┼┼┼┼┼┼┼┼┼
第22号
平成26年3月11日発行(毎月1回11日発行)
宮城県震災復興本部(事務局:震災復興・企画部震災復興推進課)
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼

 東日本大震災の発生から3年が経ちます。貴い命をなくされました方々に、謹んで哀悼の意を表します。また、現在も応急仮設住宅等で不自由な暮らしを強いられている多くの皆さまに、心からお見舞い申し上げます。
 宮城県では、震災で亡くなられた方々に追悼の意を表し、震災の記憶を風化させることなく後世に語り継いでいくため、3月11日を「みやぎ鎮魂の日」と定めました。
 初めての「みやぎ鎮魂の日」となるこの日には、県内各地で様々な取り組みが行われます。
 詳しくは、
≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/syoubou/tinkon.html

 この日は、県内14市町で追悼式が行われます。
 宮城県では、県庁や大河原合同庁舎、大崎合同庁舎に、追悼献花台と記帳所を設置します。
 皆さまにおかれましては、東日本大震災の発生時刻である午後2時46分に黙とうを捧げられますようお願いします。
 詳しくは、
≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/kikitaisaku/tuitou.html

 宮城県では、犠牲になられました皆さまのためにも、県民一丸となって、復興に向けて懸命の努力を続けています。


=========================
[目 次]
◆トピック 東日本大震災から3年
◆被災者支援情報
◆被災地からのレポート
◆最近の主なできごと
◆応援職員紹介コーナー
◆復興イベント・県外避難者交流会等情報
◆県からのお知らせ
========================


○●○●○トピック━━━━━━━━━━━━━━━━
東日本大震災から3年
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
 平成25年度は、県内各地で災害公営住宅の整備や防災集団移転先の宅地造成など、被災者の生活再建に向けた事業が本格化しました。
 大震災から3年目の県内の主な出来事を振り返ります。
▼みやぎ復興プレス第22号
≫ http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/245872.pdf
 なお、県では、復興の進捗状況について、ホームページ上で公開していますので、どうぞご覧ください。
▼復興の進捗状況について
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/shintyoku.html


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被災者支援情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
◆生活復興支援資金貸付について
 震災により被災し、り災証明書などの発行を受けている低所得世帯の方を対象として、当面の生活に必要となる経費などの貸し付けが受けられます。
※既に発注、購入済みの場合や、年金受給のみの世帯などは、貸し付けの対象とならない場合があります。
▼詳しくは、お住まいの市区町村社会福祉協議会または宮城県社会福祉協議会(電話022-225-8478)にお問い合わせください。


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
被災地からのレポート
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
宮城県復興応援ブログ「ココロプレス」
 平成23年12月にスタートした宮城県の復興を応援するためのブログです。
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/
 オススメ記事をどうぞご覧ください。
○復活!気仙沼の味!「ふかひれ濃縮スープ」(気仙沼市
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2014/02/blog-post_984.html
○「救え!! 故郷の証」文化財レスキュー事業(多賀城市
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2014/02/blog-post_5479.html
○求ム!「津波伝承 女川復幸男」(女川町)
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2014/02/blog-post_8294.html
○復興へ向かって。女性の力で地元を元気に(登米市
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2014/02/blog-post_1950.html
○「語り継ぎます」〜語り部タクシー(仙台市
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2014/02/blog-post_14.html
○復興支援の専門家が一堂に〜復興支援員研修報告会(富谷町)
≫ http://kokoropress.blogspot.jp/2014/02/blog-post_6901.html

◆助けあいジャパン「情報レンジャー@宮城」
 復興の最前線から復興のヒントとなる情報を取材し、動画配信しています。県内各地で復興に携わる人々の生の声を映像でじっくりとお届けします。
≫ http://inforanger.tasukeaijapan.jp/miyagi/
 オススメ記事をどうぞご覧ください。
仙台市宮城野区田子 集団移転先
≫ http://inforanger.tasukeaijapan.jp/report/140128-53/


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
最近の主なできごと
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
○「全国組込み産業フォーラム」東北で初開催(1月31日)
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/newsclip/140131.html
○「宮城県広域防災拠点基本構想・計画」策定(2月3日)
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/kouikibousaikyoten-keikaku.html
○「東北4県・東日本大震災復興フォーラム」初開催(2月13日)
≫ http://fukkou-forum.com/
ソチオリンピック男子フィギュアスケート宮城県出身羽生結弦選手が金メダルを獲得(2月14日)
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/newsclip/14026.html


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
応援職員紹介コーナー
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
 宮城県の復興のために、全国から駆けつけていただいている職員のみなさんをご紹介します。
 今月は警視庁の鈴木健太郎さんと奈良県警察の山本卓也さんです。
▼詳しくはこちら(みやぎ復興プレス第22号)
≫ http://www.pref.miyagi.jp/uploaded/attachment/245872.pdf


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
復興イベント・県外避難者交流会等情報
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
◆復興イベント等
○女川町復幸祭2014(女川町)
3月15日(土)・16日(日)/会場:女川中学校体育館・校庭
≫ http://onagawa-town.com/fes/fukkootoko/
東日本大震災生活復興フォーラム
3月19日(水)/会場:TKPガーデンシティ仙台(仙台市
≫ http://bousaisi.jp/pdf/forum-sendai.pdf
○「ちばアクアラインマラソン2014」(千葉県)
10月19日(日)/会場:千葉県木更津市袖ケ浦市東京湾アクアラインを含む)
宮城県から千葉県内へ避難している方々を、参加料無料にて御招待します。
【募集期間】3月10日(月)〜20日(木)
≫ http://www.pref.chiba.lg.jp/bousaik/fukkyu-fukkou/bosyutohoku.html


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
県からのお知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
宮城県復興新着情報
宮城県で公表した震災復興関連情報を取りまとめていますので、どうぞご覧ください。
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/new.html

放射能情報サイトみやぎ
 宮城県内の放射線放射能に関する情報を正確に分かりやすくお伝えしています。空間放射線線量率マップや項目別放射線放射能測定情報、生活関連情報、生産者向け情報など、さまざまな情報を掲載していますので、どうぞご覧ください。
≫ http://www.r-info-miyagi.jp/r-info/

◆避難されている皆さまへのお知らせ
 被災した市町村から別の市町村に避難されている場合、避難先市町村に現住所などの情報を届け出ると、避難元市町村から大切なお知らせなどが届くようになります。まだ届け出されていない方や避難先を異動された方、避難を終了された方は、現在お住まいの市町村への届け出をお願いします。

◆みやぎ復興プレスメールマガジン版第23号
次号は、4月11日配信予定です。
印刷版「みやぎ復興プレス」と併せてぜひご覧ください。
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/press.html


○●○●○━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
みやぎ復興プレスメールマガジン版第22号
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━○●○●○
【発行日】平成26年3月11日
【発 行】宮城県震災復興本部
(事務局:震災復興・企画部震災復興推進課)
電話  022-211-2408
e-mail fukusuim@pref.miyagi.jp
○震災復興推進課URL
≫ http://www.pref.miyagi.jp/soshiki/fukusui/
○バックナンバーURL
≫ http://www.pref.miyagi.jp/site/ej-earthquake/pressm.html
!Copyright(C)2013MiyagiPrefecture掲載記事の無断転載を禁じます。
メールマガジンおよびメールマガジンからのリンク先サイトから得られた各種情報の利用により生じたあらゆる不利益、損害などに関して、宮城県は一切の責任を負いません。
!このメールマガジンは、登録を希望された方のほか行政機関の方、県外に避難されている方、宮城県震災復興本部の職員と名刺交換させていただいた方などにお送りさせていただいております。新規登録や配信解除を希望される方は、下記メールアドレスまでご連絡ください。
≫ fukusuim@pref.miyagi.jp
┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
お亡くなりになられた方々に心より追悼の意を表します。

この世にたった一つの尊い命を、これ以上無駄することがありませんように・・・。
命のともしびを、明るく灯し続けられますように・・・。